ブログ | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2018年05月の記事一覧

2018年 5月 7日 校舎内合宿から1日

こんにちは!!

校舎内合宿から1日、

ちょっと疲れが残り気味の石関です。。。

今回参加してくれた生徒からも、

疲れが残っている

との声も聞きます!

 

去年の校舎内合宿には

生徒として参加した石関ですが、

合宿明けの日曜日と月曜日は

ぐったりしていました。。。

また、模試など

大きなイベントのあとも

疲れを引きずっていました。

 

その弱点を少しでも

克服するため、

リラックス

を心がけていました!

 

たとえば、

お香を炊いてみたり、

瞑想をしてみたり、

いろいろなお茶を飲んでみたり

していました。

 

リラックスの方法

人それぞれだとは思いますが、

勉強のオマケとして

自分に合うものを

探してみてはどうでしょう!

 

また、リラックスに関連して、

季節のイベント

小規模に楽しんでもいました。

 

例えば

こどもの日にあやかって、

かしわ餅を食べたりといった

些細なことですが、

季節感を把握すること

受験までの残りの時間

を把握することにもなります。

 

あくまで本業は勉強ですが、

オマケとして

小さな楽しみ

を探してみてください!!

2018年 5月 6日 塾内合宿を終えて

こんにちは担任助手の岸です。

前回のブログで紹介した塾内合宿、今朝無事終了いたしました。

昨日22時から本日の朝7時まで、

生徒の皆さんは今までになく本気で、全力で、勉強に取り組んでくれたと思います。

思うように点数が取れず、悔しい思いをしたり

ライバルの本気の姿に感化されたり

グループのみんなで励まし合って目標を達成したり

(画像のように、グループ目標を紙に書き、宣言しました)

これまでにない良い経験が出来たことと思います。

この経験はきっとこれから先自分を支えてくれるはずです。

塾内合宿を乗り越えられたみなさんにはもう、限界なんてありません

さらなる高みを目指し、今後も頑張っていきましょう!

なんと校舎ではすでに塾内合宿に参加していた生徒が登校し、勉強を始めています!(15時現在)

素晴らしいです!!!

 

さあ、GWも終了し、ここから夏休みまではあっという間です!

気を抜かず、全力で受講・マスターに取り組みましょう!

2018年 5月 6日 東進ハイスクール下北沢校 塾内合宿開催中!!

みなさんこんにちは!

立教大学2年、担任助手の井上です!

本日、下北沢校では塾内合宿を実施しています!

東進校舎内合宿は、夜間校舎の自習室で英語の勉強をする

下北沢校の名物企画です!

今回は高1生から高3生まで幅広く参加して

受験の天王山である夏休みの長時間勉強に向けて

限界突破を目指しています!

私井上は塾内合宿(スタッフとして)・夏期合宿(生徒として)・冬期合宿(スタッフとして)に参加したことがあります。

東進の合宿は、ただ勉強をするのではなく

同じグループの人と切磋琢磨して目標点を突破したり、

周りの人から勉強法を取り入れたり

ディスカッションで将来のビジョンについて話し合ったり・・

とにかく勉強だけではないのがこの塾内合宿のポイントなんです!!

この合宿を機に、より自分の勉強の質を高め

それと同時に大学受験へのモチベーションを高めていきます。

頑張っている生徒達に負けないように、みなさんも頑張りましょう!

また後日、塾内合宿の様子についてお届けできればなとおもっております!

以上、塾内合宿実施中の校舎からの報告でした!!

生徒達と音読してまいります!

 

 

 

 

2018年 5月 4日 いよいよGW(ゴールデンウィーク)!! その④大河原編

こんにちは!

慶應義塾大学に通っている、

新担任助手の大河原です!

 

早いものでGWも残り2日となってしまいました…!

皆さん、ちゃんと勉強できていますか??

気付いたら終わっていた、

なんて絶対だめですよ!!!

 

GWは苦手を克服する絶好の機会です。

たとえそれが残り2日だとしても!

なぜなら、

この先苦手科目に割ける時間は、

あまりないからです…

 

GWが終わったら、中間テストがやってきます。

その後は期末テスト。

そしてすぐに夏休みに突入します…!

「苦手科目は夏休みにやります!」

という人。

 

甘いです!!!

 

いざ夏休みになると

思ったよりも時間がないことに気付きます。

まず主要教科を固めて、

センターの対策をして、

志望校の過去問にも目を通して…

 

それだけでも大変なのに、

苦手科目を克服するだけの時間が

どれだけあるでしょうか?

 

苦手科目があるなら、

まずGW中に手をつけてください!!!

 

あと2日、2,3時間ずつやるだけでも

全然違います!

基礎にポイントを絞って、

まず取り掛かってみましょう!

 

 

2018年 5月 3日 復習しましたか?

こんにちは

GW明けのテストが難しすぎて

全然気持ちがゴールデンじゃない秋山です。

 

今日は皆さんにテストについてお話したいと思います。

 

大学生になり、何百回もテストを受けていると

テストの意味を段々と理解し始めました笑

 

この世の中には2つのテストが存在していると思います。

①点数を取るためのテスト

②自分の実力を知るためのテスト

 

①「点数を取るための模試」については非常にイメージしやすいと思います。

センター試験本番、二次試験、英検や自動車学校の試験

などもこれに含まれると思っています。

これらのテストは結果が全てです。

ですので、これらのテストに向けて

皆、努力することが多いように感じます。

いわば「最終目標」と言ってもいいかも知れませんね。

 

続いて

②「自分の実力を知るための模試」についてです。

①と比べると結果がそこまで重要視されず、

テスト前の勉強やテストの後の反省、

計画立てが非常に重要視されます。

 

たとえば、

学校の小テストや講座の

修了判定テストもこれに含まれると思います。

 

そして「センター試験本番レベル模試」に該当します。

自分の今の実力を知るためのテストです。

だから、

今回の結果が良かった悪かったで

一喜一憂する必要はありません。

それを目的としているわけではありません。

 

なぜその点数だったのか、

8月までにあと何点取らなければ行けないのか

それらを考えるためのテストなのです。

もし、自分ではどう復習すればいいかわからないという人は

担当に聞いてみましょう!

そして

まだ復習ができていない人は

すぐに取り掛かりましょう。

 

もちろん、テストの捉え方は人それぞれです。

しかし、復習をするべきなことは絶対なので

自分の考えにそぐわなかった人も必ず復習はしましょう。

 

 

 

 

最後に、

難関大・有名大本番レベル模試

申し込み期限が5/5に迫ってます!

まだ申し込んでない人は

早めに

申し込みましょう!!!

↓↓下の資料請求から申し込めます!!↓↓