ブログ | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2018年05月の記事一覧

2018年 5月 31日 日々やることの重要性【受講編】

こんにちは!大学に入学して2ヶ月がもうすぐ経ち、だいぶ大学にも慣れてきた熊坂です!

 

 

生活に慣れてくると気が緩んでしまうのですが、みなさんは大丈夫ですよね??

 

 

中間試験も終わり、再び本格的に受講など受験勉強を始めた頃だと思います。

 

 

 

毎日受講進められてますか?

もちろん復習もしてますよね?

 

 

 

今回は毎日受講することの意味について書いていこうと思います!

 

 

知っていると思いますが、東進の講座は5コマや20コマなどで構成されてます。

毎回確認テストがあり、予習と復習を欠かさずやらなくてはなりません。

 

 

受講を毎日するということは習慣化に繋がります。毎日受講は予習と復習が大変ですが、次の授業までに内容をもう一度繰り返すという時間を作らず、スムーズに受講を進められます!

 

修了判定テストや中間テストも脳にしっかりと知識を蓄えられ、SS判定が格段と取りやすくなると思います!!

 

また、先日合格設計図を作成したと思いますが、毎日受講することで受講をしっかり終わらせることができるはずです!!

 

 

 

どうしても予習と復習とのバランスを考えて受講を進められていない人もいると思いますが、日々進めることで知識や解答法を自分の物にできるはずです!

 

定期試験が終わった今だからこそ、今まで進められてなかった人はぜひ挑戦してください!

 

 

 

2018年 5月 29日 日々やることの重要性(マスター編)

さて、体育祭や定期試験が終わりを迎える今日このごろ

また、部活も最後の大会も終わりはじめ

切り替えるには絶好の時期ですが、

みなさん、勉強ははかどっているでしょうか?

こんにちは、担任助手一年の緒方です

受験勉強を初めてしばらくたった今

遊びに行きたくなったり

勉強のやる気が出なくなったりしませんか?

「勉強一日くらいサボっても平気かな」

なんて思ってないでしょうか?

そんな緩みがちの時期の今

日々の勉強の重要性

についてお話したいとおもいます

そもそも毎日勉強する意味なくない?

と思っている人いるかも知れないのですが

それは大きな間違い

もし、一日休んでしまうと

サボりぐせがついてしまい、またすぐに休み

今まで、積み重ねてきた勉強の習慣が崩れてしまうかもしれません

そしたら、結局最後まで勉強する習慣が再びつかず

そのままズルズルと落ちてしまう。。。。

なんてこともあるかもしれません

なので、勉強の面だけでなく習慣的な面でも

毎日勉強してほしいのです

「でも、やるきでないな」

なんて思うかもしれません

そんなときおすすめの勉強法があります

それは、

ルーティーンを作る

ということです

自分の中で、集中できなくてもこれだけは必ずやる、

というものがあると、集中しようができまいが

毎日やることはやったのだなという充実感、自信がわいてきます

「でも何したらいいの?

と、思って君

安心してください 

うってつけの教材があります

それは、題名にもあるように

高速基礎マスターです!!!!

高速基礎マスターなら、センターや本試験の基礎をかなり短時間で網羅することができます

自分は高速基礎マスターの完成こそ、合格の近道なのではないかと考えております

ぜひ、高速基礎マスターを続け、修得してない人はもちろん

完全修得した人も、復習として使ってみてください

どうでしょうか?

やってみようかな?

という気が少しでも起こってくれたら嬉しいです

以上 緒方でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2018年 5月 28日 5月もあと3日!!(蛯名)

こんにちは!

 

蛯名です!!

 

皆さん、お気づきですか?

 

驚くことなかれ

 

5月も残り3日となりました!

 

6月には

 

全国統一高校生テスト

 

があります。

 

ここでは、

主要科目の目標突破

はもちろんのこと、

 

選択科目の得点向上

も図っていきたいところです。

 

そのためにも、

過去問演習講座センター過去問演習

を積極的に活用していきましょう!

 

 

夏休み明けには二次試験・一般試験対策が本格化します。

すなわち、8月には、

センター試験本番での目標得点突破

は最低条件となります。

夏休みの布石を作るためにもを大事に学習を進めて行きましょう!

 

以上

 

蛯名

 

 

 

 

 

2018年 5月 27日 日曜日でしたが・・・

こんにちは。担任助手3年の岸です。

昨日のブログでは、緒方担任助手が土曜日の重要性について書いてくれました。さて、、、

本日は日曜日でしたが、みなさん、朝登校はできましたか?

…(^^)

日曜日、学校がないからといって気が緩んでいませんか?

「朝登校しようとは思ってるんだけど、起きられないんです~」という人。

甘えないでください。

目覚ましをたくさんセットする、前日少し早く寝る、友達にモーニングコールしてもらう

なんでもいいです。努力してください

こんなことでは「また起きられなかった~」と言い続けて

いつの間にか受験の日が来てしまいますよ?

今日あなたが起きられなくて失った30分は、試験前日のあなたが喉から手が出るほどほしい30分です。

そういう意識をもっていれば、早起きくらい、簡単にできるはずです。

 

朝登校をすることは休日を上手く使う第一歩です。

平日は学校もあり、勉強できたとしても5~6時間程度。

しかし休日はうまく使えば10時間以上勉強することが出来ます!

休日を上手く使うために自分なりに工夫してみましょう!

例えば…

・朝、1日のスケジュールを確認する。(休憩のタイミングも決めておこう)

・まとまった時間があるからこそできる勉強をやる。(過去問、模試の直し、苦手分野を一気に復習など)

などなど

夏休みに向けて朝登校をして、休日を有意義に使いましょう!

 

 

 

2018年 5月 26日 土曜日に勉強する習慣をつけよう!!!

こんにちは、担任助手1年の緒方です。

なったばかりと思っていた5月もう残りわずか、、、、

皆さん、いかがお過ごしでしょうか?

勉強は順調に進められてますでしょうか?

今回は、そんな勉強に関する重要なお話です。

皆さん

土曜日

どう過ごしていますか?

勉強してますか?

土曜日に校舎で待っていてもほとんど生徒が来てません!

すごく心配です

もちろん、学校があるのもわかります。

しかし、なんだかいつもより来る人の数が少ないと感じます

ほんっっっとに心配です。

このままで良いのでしょうか?

土曜日は平日に比べ勉強量が多く確保できるはずです!

そんな周りと差をつけられる日をなーなーにしていては勿体無いです!

そんなんでは差を付けられてしまう側、

すなわち

『周り』

に、なってしまします。

悔しくないですか?

惨めじゃないですか?

悔しいですよね?

惨めですよね?

もし、そんな気持ちがあるのであれば、勉強しましょう!

是非。校舎に来ましょう!

以上、緒方からのメッセージでした!