ブログ
2025年 9月 3日 単元ジャンルの進め方
こんにちは!担任助手4年の桐生です!
昨日から単元ジャンル演習が開講されました!
単元ジャンル演習は東進の
現役合格実績ナンバーワンの大きな理由
の一つです!
世間一般的には、秋から過去問演習に着手する方が多いですが、
東進生は夏に過去問、秋に苦手克服の演習ですね!
夏に過去問を解いたことで皆さんは志望校の傾向や特徴を把握できましたね。
次は志望校の傾向と自分の苦手を合わせた演習を行っていきましょう!
今回は単元ジャンル演習の進め方について紹介します。
①問題演習
当たり前ですが問題演習をしないと何も始まりません!
ひたすら演習するのは体力もやる気も必要ですがその先に学力向上があります!
問題演習ではしっかり制限時間を作って制限時間内に解く練習をしましょう。
②正誤確認
間違えた理由を、概念理解ができていなかったのか、計算ミスであったのかなど分析しましょう。
概念理解からできていなかった場合は単元ジャンル演習集中受講を行いましょう!
通常の授業よりも短いのでポイントを押さえて受講できます!
単元ジャンル演習はスピードと質が命です!
この秋の努力量が合否を左右します!一つ一つの演習を学力を上げることを意識して行いましょう!
*********************
TEL:0120-104-672
明日の校舎の開館時間
9/4(木) 13:00~21:45
*********************