夏休みの失敗談~鳥山編~ | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » 夏休みの失敗談~鳥山編~

ブログ

2025年 7月 26日 夏休みの失敗談~鳥山編~

こんにちは!担任助手2年の鳥山です。

今回は「夏休みの失敗談」ということで、私の経験や感じたことをお話していこうと思います。

高3の夏休みと言えば、「勝負の夏」みたいに言われることが多いですね。

「勝負の夏」に向けて、これからの頑張りの参考になれば幸いです!

まず一番の失敗は、「目標をちゃんと立てなかったこと」です!

たとえば8月の共通テスト模試。なんとなく「自己ベスト出したいなー」と思ってはいたけど、科目ごとの目標点とか細かい戦略は立てず、ただ闇雲に勉強してました。やっぱりゴールがあいまいだと、どう頑張ればいいかも見えてこないし、結果もパッとしませんでした。

もう一つは、「科目ごとにかける時間差があったこと」です!

私は英語が苦手で、一日のほとんどを英語に費やすなんて日もありました。長文の復習に時間がかかり、「これを完璧に読めるようになろう!」とやりすぎたような気もします。復習は大事だけど、他の科目がおろそかになったら本末転倒なので、自分の中での勉強の優先順位をつけて取り組めるようになると良いですね!社会や理科など副教科の進度も考慮しながら進めるようにしましょう!

私は、東進の担任助手の人に相談して、週ごとに計画を立てて、定期的に振り返るようにしてそのようなずれが少なくなるようにしていました。客観的な視点が入り、より良い勉強スタイルを確立できるようになると思います。

また、夏はただがむしゃらにやるだけじゃなくて、「何のために」「どこに向かって」やるのかを意識することが大事です!ぜひ、後悔のない、最高の夏にしましょう!!!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の校舎の開館時間

7/27((日) 8:00~19:00

*********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!