ブログ | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 354

ブログ 

2019年 4月 7日 あと20日で センター試験本番レベル模試!

こんにちは、担任助手2年の松尾です!

4月も早いもので1週間が経過しましたね。

 

新しく学年が切替わり、気持ちを新たにしている人も多いのではないかと思います。

 

そんな4月ですが、年度が始まって初めての

センター試験本番レベル模試があります。

当日まで今日でちょうど2週間前となったので、

そもそもなぜ模試を受けたほうが良いのか

そして模試に向けての学習についてお話したいと思います。

 

まず、模試を受けたほうが良い理由についてですが、

大きく分けて2つ説明します。

 

①現状把握できる

模試を受験することで、現時点での自分の実力をはかることができます。

志望校合格の目標点まであと何点足りないのか、

特にどの分野が苦手なのか、

伸ばすべきポイントはどこなのか、など、

現状と目標とのギャップを知る大きなヒントになり、

今後の学習の計画を立てる指針になります。

 

②本番を意識できる

模試は、個別に仕切られたブースや自習室、

自宅などの普段の学習環境とは大きく異なり、

本番同様の条件で行われます。

そのため、本番を意識して、本番のイメージトレーニングをしたり、

本番緊張しないように事前練習として挑むことが出来ます。

 

例えば、隣に知らない人がいる状況でも集中力を保てるようになる

時計や鉛筆などの普段はあまり馴染みのなかった道具に慣れる

など、模試を受けることで本番に活かせることはたくさんあります。

 

以上の理由から、

模試は定期的に、複数回受験することが

非常に重要になることがお分かり頂けたかと思います。

 

最後に、模試に向けての学習についてです。

残り20日間、

模試の目標に達成するためには どういうペースで 何を 

学習していけば良いのか

「逆算」して学習量と学習内容を決めましょう。

3週間で出来ることは沢山あります。

最優先事項から順にこなしていきましょう。

 

4月の模試は、春休みの勉強の成果を発揮できる模試

かつ、学年が正式に切り替わってから受験できる初めての模試になります。

 

残り3週間、目標を意識して学習に取り組み、

目標点を取れるように頑張っていきましょう。

 

 

 

2019年 4月 6日 最終日こそ朝登校を!!

 

こんにちは!

 

下北沢校担任助手の緒方です!!

 

最近になって寒さが弱まり、暖かい日が増えて来ていますね!

 

このくらい暖かいと過ごしやすくていいですね!

 

さて、今日のテーマは

 

最終日こそ朝登校を!!!!!

 

です!

 

下北沢校の朝登校は7日までなので、明日が最終日なんですね、、、、、

 

みなさん春休み期間朝登校出来ましたか?

 

正直あまり出来ていないように思えます、、、

 

朝登校をしてほしいのには理由が2つあります!

 

1つ目は何度も言うようですが

 

学力の差=時間の差

 

だからです!

 

もし、昼間まで寝ているのあればその間にライバルたちは勉強をしていき、

勉強時間に差を付けられてしまいます。

 

その結果学力でも差を付けられてしまいます!!

 

差をつけられる側ではなくつける側になってください!!

 

2つ目はこちらの都合なのですが、開館時間が変更されるからです!

 

毎週日曜日は8.30開館だったのですが

 

4月7日以降の日曜日(長期休みを除く)は

 

開館時間が10時になってしまいます!(すみません、、)

 

この時間に合わせて来ても勉強量は確保出来ません!

 

なので、朝登校を一日でも多くしてほしいので!

 

起きるのが大変かもしれませんが、最終日もしっかり来て下さいね!

 

お待ちしております!

 

 

 

 

 

2019年 4月 5日 新担任助手⑦~野口編~

こんにちは!

新担任助手の野口潤之介です!


生徒の皆さんのチカラになれるよう精一杯頑張っていきますので

よろしくお願いします!

出身校は東京学芸大学附属高校で、

一橋大学社会学部に進学しました。

受験科目は、国語数学英語日本史倫理政治経済

理科基礎(化学、生物) です!

得意科目は国英日本史で、数学がずっと苦手でした。

高3の夏前までホッケーに打ち込んでいたので

受験勉強を頑張り出したのは夏休み以降でした。

受験期には毎日朝登校をして、勉強時間を確保することができたので、

何とか間に合わせることができました。

受験生の皆さんには朝登校、頑張ってもらいたいです‼

学校生活も、受験勉強も頑張る受験生を全力で応援したいです!

自分の受験での経験を活かしたいと思います。

文系の人や、国立受験生の人達とは関わる機会があると思うのでよろしくお願いします!

皆さんとともに東進でこれから一年頑張っていきます

何かあったらガンガン話しかけてください!

一年間、よろしくお願いします‼

 

 

2019年 4月 4日 マスター早期修得

こんにちは!早稲田大学文学部新一年、担任助手の金澤です!

 

 

入学式も終わり、最近は新歓に参加しています。早稲田大学はサークルの数が非常に多く、どのサークルに入るかすごく悩みます…

さてみなさん、4月も4日目になりましたが、マスターは完全修得できていますか?

千野さんが3月終盤にブログに書いてくれましたが、マスターは3月までに完全修得しているはずです!

それでも終わってないという皆さん!春休みが終わる前に終わらせてしまいましょう!

春休み中に校舎ではマスタートレーニング数ランキングというものを掲示しています。

一位の生徒は2000回を超えるトレーニングを行っています。毎日更新していますので、皆さんもランキングに載るチャンスがあります!春休み中にぜひ頑張ってみてください!

英単語を修得することは英語力向上の第一歩です。何度もやることで、だんだんと日本語を介することなく英単語の意味を想像できるようになります。

受験間近になってやるべき暗記は地歴や理科であって英単語の暗記ではありません!受験目前に集中して地歴、理科に力を入れるためには英単語の早期修得が必須になってきます。

授業の始まっていない今なら、まだ間に合います!終わってない人は頑張って完修しましょう!

そして、終わっている人も完全な記憶となるよう、繰り返し練習しましょう!

 

 

 

 

 

 

2019年 4月 3日 春休みもあと四日!

こんにちは!東京農工大学に今年から通う新担任助手の櫻井です!

もうすぐ春休みも終わっちゃうから休みたい、、、と思う気持ちも分かりますが、

ここで踏ん張れる人が

夏休みを勝ち抜くのです

残り4日だからこそ朝登校しましょう!

さて、今回は春休み後の生活について話そうと思います

自分は、高二の11月の半ばに東進にはいり、周りとの差を広げたの良いことに春休みには数Ⅲを習い終えて学校始まってから気が緩んでしまいました

数Ⅲの授業を半分以上寝てしまった結果

周りとの差は縮み

上位層との差はむしろ広がってしまいました

あの時真面目にやっていれば、、、と

後悔したことの一つなので

これを見た人は春休み後もこれまで以上でなくても良いので

今の頑張りを

維持し続けてください!

夏休みはみんな頑張るので差が出るのはこれからです!

ここで頑張れる人は志望校を上げられるもしくは維持できると断言します

そのためにも、今のうちに勉強の見直しや学校の勉強と両立出来る受験勉強法と予定を考えておきましょう!

予定を立てるときは

自分のつまづきに対処する時間を組み込むのがポイントです

また、立てて満足する自分みたいな人は

ケータイの壁紙に設定することをお勧めします

春休み後も周りに流されず志望校だけを見据えて頑張っていこう!!!!