ブログ
2025年 7月 28日 8月の目標 受験生編
こんにちは!担任助手1年の星子です
受験生にとっての勝負の夏が始まりましたが
目標を決めて勉強できていますか?
今日のテーマは
受験生の8月の目標 です
受験生が8月に目標にすべきことは主に三つあります
一つ目は 主要科目の基礎を固めきること です
具体的に上げると英単語や英文法、数学の公式、歴史の通史などです
これらの基礎は問題演習をする上で必須の知識ですが
これらが固まり切らないまま9月を迎えてしまうと
問題演習が効果的にできなくなってしまうからです
二つ目は 朝型の学習習慣を身に着けること です
本番の試験は夜ではなく朝から始まります
普段から朝勉強してるかしてないかで
パフォーマンスに大きな差が出ます。
さらに、朝は脳がリフレッシュされており
数学や英語の長文を解くのにぴったりです
東進でも朝登校を推進しているので
この機会に慣れてしまいましょう
最後は インプット中心の勉強から
アウトプット中心の勉強に移すこと です
いつまでもインプットの勉強をしていても
学力の伸びには限界があります
この夏休みから少しずつアウトプットの勉強時間を増やしていきましょう
受験生にとっての夏休み過ごし方は合否に大きく影響します
ここでしかっり努力できれば合格に大きく近づくことができますが
サボってしまえば取り返しのつかないことになってします
悔いが残らないように勉強しましょう!!
*********************
TEL:0120-104-672
明日の校舎の開館時間
7/29(火) 8:00~21:00
*********************