塾にいるだけ、、、にならないように | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » 塾にいるだけ、、、にならないように

ブログ

2025年 7月 10日 塾にいるだけ、、、にならないように

こんにちは!担任助手2年の宮本です。

最近暑いですね。暑すぎて、干からびてしまいそうですね。

ずっと太陽に当たっていると頭がぼーっとなり体に異変を与えるため気を付けましょう。

頭がぼーっとなるでいうと、塾での過ごし方です。

この文章を読んでいる人の何人かは、正直塾で寝てしまったことがあったりぼーっとしたりする人がいるのではないでしょうか。そこで、今回は塾にいるときに何もしないでいることのないような勉強法についてお伝えします!

①塾に来た時に1日のやることを決める

まず塾に来たら紙とかに今日やる勉強をすべて書き出してみましょう。書き出しておけば、何もしないで塾にいることがなくなり勉強をする状況になると思います。塾に来たら、今日の目標を決めていきましょう!

②勉強の合間に休憩を作る

勉強をずっとしていると疲れることが多いと思います。そこで、自ら休憩の時間を決めながら勉強するのがいいと思います。例えば、60分勉強したら5分休憩するなどを自分であらかじめ決めておくとその分勉強がはかどり集中力が続くと思います。

③飴などの甘いものを勉強中に食べる

集中力が続かない理由として、糖分不足があると思います。脳を働かせるのは、糖であるためとることがものすごく重要で必要です。そのため、勉強中に飴などをなめたり、ブドウ糖をとるなどして、勉強で脳をフル回転に働かせましょう!

これらを頭にとどめておきながら、塾でたくさん勉強をしてどんどん頑張っていきましょう!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の校舎の開館時間

7/11(金) 13:00~21:45

*********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!