共通テストのおすすめ勉強法〜田中編〜 | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » 共通テストのおすすめ勉強法〜田中編〜

ブログ

2025年 6月 6日 共通テストのおすすめ勉強法〜田中編〜

こんにちは!担任助手の田中です!
どんどん暑くなってきましたね、今年も夏休みが近づいてきました。
東進生の受験生の夏休みの学習のメインは何か覚えていますか??
共通テストの過去問演習です!!
ここで共通テストを10年分とき、9月からAI演習が始まりますね!
そこで今日はおすすめの共通テストの勉強法を書きたいと思います。
自分のおすすめは、当日と同じ時間割で演習することです!
1日に一つずつ演習する人が多いと思いますが、
本番の共通テストは1日に何科目も受験することになります!
その練習はしておかないと当日いきなり受けても無謀です、、
入試直前にそうする人が多いですが、やはり慣れておくことは重要です!
特にまとまった時間がある夏休みの勉強としては最適です!
ただし、過去問演習も復習をしなければ効果は半減なので、
復習が間に合う範囲で!!
また、全ての科目に共通して言えますが、特に英語や数学などは
基礎が固まってから出ないと点が上がってきません!!
低学年も受験生も皆さん今受講進めているかと思いますが、
それは基礎を固めるためのものが多いはずです!
たてた計画に沿って受講進めましょう!!
6月も暑さに気をつけて頑張っていきましょう!!
 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

6/7(土) 10:00~21:45

*********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!