12月の過ごし方 田中編 | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » 12月の過ごし方 田中編

ブログ

2025年 11月 28日 12月の過ごし方 田中編


 

こんにちは!担任助手4年の田中です!

今日は昨日に続き、12月の過ごし方を書こうと思います。

12月は受験生にとって、焦りが出やすい一方で、学力がぐっと伸びる時期でもあります。

この時期に意識してほしいのは、勉強量を増やすというより、

「やるべきことを絞って、丁寧に仕上げる」という点です。

過去問はただ解くだけではなく、どこで点を落としたのか、

なぜミスが起きたのかをはっきりさせながら進めると効果が出やすくなります。

弱点を全て完璧にするというより、合格点に届かない原因になっている部分から優先的に対策していきましょう。

また、本番を想定した練習もとても大切です。

実際の試験時間に合わせて問題を解くことで、本番の流れに慣れやすくなります。

生活面では、体調管理がもっとも重要です。

12月は疲れが溜まりやすく、風邪も増えるし、インフルエンザ等も流行っています。

睡眠時間を削るのは逆効果です!

勉強リズムもできるだけ一定にして、本番に近い生活サイクルをつくっておきましょう。

不安になることは自然なことなので、やるべきことをリスト化してしまうと良いです。

12月はやるべきことをきちんと洗い出して、生活を整えて、自分の弱点と向き合うことで、

まだまだ学力が伸びる時期です!

一緒に頑張りましょう!!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の校舎の開館時間

11/28(金) 13:00~21:45

*********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!