今こそ差をつけるとき!低学年編 | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » 今こそ差をつけるとき!低学年編

ブログ

2025年 11月 25日 今こそ差をつけるとき!低学年編


こんにちは!担任助手2年の大喜多です。

本日は現在高校1・2年生向けの内容になります。

テーマは『周りと差をつける』です!

皆さんはそもそも”差”をなんだと捉えますか?

今日は差をつけるための動きについて2つ話そうと思います

① 早期動き出しが強い

全国の“できる人”は、毎年「早く始めた人」が受験本番で大きな成果を出しています。 高2の冬から急に成績が上がる生徒は、実は高1から基礎を固めていた生徒がほとんどです。

 

②習慣づくり

今作った習慣は“受験期の武器”になる低学年で身につけた • 毎日勉強する習慣 • スキマ時間の活用 • 受講、高速基礎マスターの継続 は、受験期に必ず武器になります。 逆に言えば、今作らないと高3で苦しくなります。

毎日の学習ルーティンを決める例 • 学校から帰ったら30分だけマスター • お風呂の前に英単語チェック • 土日は必ず受講1コマこの「当たり前」が受験生との差になります。

 

受験は“始めるタイミングが早いほど有利になるゲーム”です。

「部活が忙しいから…」 「まだ本気じゃないし…」

その気持ちは分かります。

しかし、だからこそ今頑張る人が、半年後に“主役”になる。

東進では、低学年の皆さんが早期スタートできるように、 全力応援していきます! 少しでも不安があれば気軽に声をかけてください!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の校舎の開館時間

11/26(水) 13:00~21:45

*********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!