志望校を目指した理由~青山編~ | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » 志望校を目指した理由~青山編~

ブログ

2025年 10月 25日 志望校を目指した理由~青山編~

共通テストまで3か月を切ったということで、

今日は私が志望校を目指した理由についてお話ししたいと思います。

 

私が法学部を目指したきっかけは、社会問題に興味があったからです。

社会派ミステリー小説が好きで、そのテーマとなっている死刑制度、冤罪、裁判員制度、

生活保護、安楽死といった題材に興味を持ち、

その根底にある社会制度を理解するためには、法律を学ぶほかないと思いました。

また、私は将来の夢がなく、やりたいこと、やりたい職業が特になかったのですが、

そんなときに大学のパンフレットに、「法学部では社会の仕組みに直結することを学べるから

将来やりたいことがまだ決まっていない人におすすめです」とのコメントを見て、

その言葉に強く影響されました。

大学受験を決意した当初は、漠然と経済系の学部に進みたいと考えていたので、

法学部を目指すと決めた時に、自分でも心境の変化に驚きました。

 

法学部のなかでも慶應義塾大学法学部を第一志望校にした理由は、

憧れと、入試問題との相性です。

最初は単純な動機でしたが、様々な大学学部の過去問を解いていくうちに、

慶應義塾大学法学部の入試問題の形式や配点、問われている知識が、

私の得意な分野と重なっていたことに気づきました。

まだ志望校が明確に決まっていない皆さんも、ぜひ過去問を解いてみてください!

自分に合う大学学部が見つかると思います。

 

志望校を決めることは、受験生活ひいては人生において

重要なターニングポイントになると思います。

後悔のない選択ができるように、たくさん悩んで、ぜひ自分の意志で決めてください!

応援しています!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の校舎の開館時間

10/26(日) 10:00~19:00

*********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!