ブログ
2025年 10月 23日 今日の格言 ~Day1~
こんにちは、担任助手3年の鈴木です!
今日から1週間は担任助手から皆さんに伝えたい言葉を1つお届けします。
「易きになじまず難きにつく」
この言葉の意味を知っているでしょうか
楽な方に流されずにあえて困難な道を選び、努力を重ねて成長を目指すという意味の言葉です。
受験生の皆さん
校内でも模試が増えてきて様々な結果が返ってきていると思います。
そこで出来ていないところがあったとしても得意な科目・得意な勉強法に逃げていないでしょうか。
今、苦手なもの(困難)に立ち向かうことは受験本番にきっと生きてきます。
立ち向かっていきましょう。
低学年の皆さんは定期テストでしょうか。
科目数も多く、なかなかきついと思います。
その中でも全ての科目に向き合って進めていくことは、受験勉強になった時に忍耐力などとしても知識としても大切になってきます。
逃げずに向き合いましょう。
もう終わった人は受講やマスターなどコンテンツと向き合いましょう!
下北沢校の皆さんに幸あれ。
*********************
TEL:0120-104-672
明日の校舎の開館時間
10/24(金) 13:00~21:45
*********************