ブログ
2025年 10月 18日 本番しくじりエピソード
こんにちは!担任助手4年の田中です!
今日は「本番しくじりエピソード」についてです!
いよいよ秋皆さん、
どんなに成績が良くても本番でその力が100%発揮できるかは
本番にしか分かりません。
その本番で全力を尽くすのはもちろんですが、
もしかしたらミスがあるかもしれません。
少しでもその可能性を下げるため、
自分自身のしくじりエピソードを書きます。
自分は共通テストでよく言われるミスをしました。
共通テストは試験と試験の間の休み時間が約1時間あります。
その間一番やってはいけないことが
友達と答え合わせをすることです。
共通テストは学校で同じ会場なことが多いので結構周りに友達がいます。
だとしても緊張感がないわけではないし、
休憩時間に話すのはお勧めしません。
そこで答え合わせをしてしまって
自分だけ間違えていることに気づいてしまったら
どういう気持ちになりますか??
次の試験の集中力にかなり関わってきます。
経験談です!!!
気になるのはとてもわかります。
正解していた時の安心感もわかります。
ただ、そこでのリスクを取るくらいなら
次の試験に備えましょう!
心配なところをカバーするくらい次で点を取れば
何の問題もありません!
全てが終わった後に自己採点しましょう!
ただ、今からそれを心配するより心配にならないくらい自信を持って
回答できる力をつけるのが今の時期にやることです!
残りの時間、有意義に使って頑張りましょう!!
*********************
TEL:0120-104-672
明日の校舎の開館時間
10/19(日) 10:00~19:00
*********************