ブログ
2025年 10月 1日 いよいよ10月!
こんにちは、担任助手2年の松尾です。
涼しい日が多くなり、秋らしさが増してきましたね。
寒暖差も激しくなっていますが、体調を崩したりしていませんか?
来る受験シーズンに向け、体調管理も万全にしていきましょう。
さて、今日から10月が始まりました!
共通テストまであと107日です。
低学年のみなさんは、あと107日で
共通テスト同日体験受験
がやってきます。
受験生のみなさんは、
1月の共通テスト本番に向けて12月は共通テスト直前期の対策を行います。
共通テストが終わるとあっという間に私立大、国公立大の入試本番です。
ここでは直前期の最終調整のため
本当に時間がない
ということを理解しておいてください。
ということは、11月中までには第一志望校の対策を仕上げ、
併願対策も進めておかなければいけません。
10月の今から、AI演習(単元ジャンル別演習、難関四大学対策特別演習)を
活用して第一志望に向け演習量をつんでおきましょう。
低学年のみなさんは、
共通テスト同日体験受験を目標に勉強してきていることと思います。
今までやってきた成果を出し切ることができるよう、
改めて計画を確認してみましょう。
学校のイベントなど忙しい時期かもしれませんが、
しっかり校舎に登校して受講を習慣化していきましょう!
学年に関係なく、時間に限りがあるなかで
いかに効率よく学習していくことができるか
が鍵となる時期です。
自分の目指すところに向かって、着実に進んでいきましょう。
*********************
TEL:0120-104-672
明日の校舎の開館時間
10/2(木) 13:00~21:45
*********************