キャンパスライフ~中村編~ | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » キャンパスライフ~中村編~

ブログ

2025年 10月 28日 キャンパスライフ~中村編~

こんにちは!担任助手4年の中村です。

10月も下旬ですね。受験生は共通テスト、低学年は共通テスト同日体験受験まで残り約80日ですね。試験日が着々と迫る中、改めて自分がどうしてその大学に行きたいか、という気持ちを強く持ってもらうため、私のキャンパスライフを書きます!

大学受験はただの通過点ではなく、「夢や志」を形にしていくための第一歩です。「なぜその大学に行きたいのか」「自分は将来どうなりたいのか」。この想いこそが、受験勉強を最後まで支える原動力になります。是非改めて考えるきっかけにしてください!

私が在学している青山学院大学のキャンパスは、表参道と渋谷に囲まれた都会の中に、落ち着いた緑あふれる空間が広がっています。授業の合間は芝生で友達と話したり、課題をしたりしています。また、昨年から新しい図書館ができ、とてもきれいな環境で勉強することができます!

青学では、授業もとても自由です。自分の興味に合わせて科目を選び、深く学ぶことができます。
英語教育にも力を入れていて、留学や海外インターンなど、挑戦できる機会がたくさんあります。私も実際在学中に留学に行きました!

また、青山学院大学での大学生活の魅力は勉強だけではありません。
私は国際交流サークルに所属していましたが、青山学院大学にはたくさんの種類のサークル・部活動があります。(青学駅伝部は有名ですね!)学業以外にも力を入れて頑張れる環境があります!

皆さんも大学に入ってから何をしたいか、どのような大学に行きたいかなど想像はついたでしょうか?また、すでに決まっている人は、なぜその大学に行きたいのか、その大学ならではの特色などについて考えるきっかけになったでしょうか?

皆さんが今頑張っている一問一問、一冊のテキスト、一回の模試の復習、そのすべてが、将来自分が心から誇れる大学生活へとつながっています。

もし不安なときや、やる気が出ないときがあったら、ぜひ私たち担任助手や担任の先生に話してください。
「こんな大学生活を送りたい」「こんな大人になりたい」、その気持ちを共有してくれたら、一緒に道筋を考えていきます。東進ハイスクール下北沢校では、皆さんの“夢”と“志”を見つけ、
それを“現実”に変えるための努力を全力でサポートします!

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の校舎の開館時間

10/29(水) 13:00~21:45

*********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!