本番しくじりエピソード | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » 投稿 » 未分類 » 本番しくじりエピソード

2025年 10月 19日 本番しくじりエピソード

 

 

 

こんにちは!担任助手4年の桐生です!

 

朝や夜は肌寒い日が続き、秋の訪れを感じますね。

季節の変わり目は体調を崩しやすいです。

特に受験生は一日一日の努力が本番の一点、二点が合否に繋がります。

貴重な時間を無駄にしないよう、体調には気を付けてくださいね。

 

本日は受験本番でのしくじりエピソードをいくつか紹介します!

 

昨日田中も紹介してくれていましたが、

休み時間の過ごし方は重要です!

 

これは女子特有ですが、

受験会場のトイレはものすごく並びます。

 

テーマパークや遊園地レベルです…!

私も入試当日15分以上並びましたが、

その時に参考書を持っていかず、手ぶらで並んでいたのは

やらかした…!と思いました。

 

入試直前の15分はものすごく貴重です。

その勉強が1点、2点に繋がります。

受験は1点に何百人もの生徒がいて、

合否が分かれる世界です。

1分1秒を無駄にせず、休み時間も全力で過ごしましょう!

その積み重ねが重要です!

 

私の本番しくじりエピソード②は試験に遅刻しかけたことです。

 

中央大学を受験する時、当日になんと雪が降っていました由希

東京の雪は珍しいですし、都心ではそこまで積雪が予想されていなかったので

私は普通の入試通り1時間前到着の予定でした。

 

ですが中央大学多摩キャンパスは八王子にあり、モノレールでの移動が必要となります。

モノレールと雪!

考えるだけでぞっとしますね。

 

雪の影響でモノレールは大幅遅延をしており、1時間前到着の予定が試験開始時間に

到着する事態になってしまいました。

 

幸い当日、大学側から試験開始時間の変更があったため間に合いましたが

とても焦って試験前にリラックスして過ごすことができませんでした。

 

皆さんも試験には余裕をもって到着できるようにしましょう。

雪の予報が出ていたり、郊外の試験会場の場合は特に注意しましょう!

 

皆さんの努力が合格に繋がることを祈っています!

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の校舎の開館時間

10/20(月) 13:00~21:45

*********************

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!