ブログ
2025年 8月 17日 模試前日のルーティン
こんにちは!担任助手2年の徳田です。
いよいよ8月の共通テスト模試まであと7日!
ということで本日は模試前日のルーティンをご紹介したいと思います。
模試前日、おすすめのルーティーンが三つあります!
一つ目:寝る直前まで暗記を見直すこと!
暗記事項のおさらいを寝る前にするのがおすすめです。
寝る前に英単語などの暗記をすることで寝ている間に記憶が整理され、より定着度も上がります!
これは模試前日に限ったことではなく、
受験勉強においての日頃のルーティンにすると学力が飛躍的にあがりますよ!
二つ目:早めに寝ること!
模試前日、特に数学などの科目の前日は早めに寝ましょう!
22時くらいをお勧めしたいです、
22時は早すぎ!と思うかもしれませんが、
睡眠時間で模試の当日の集中力は全然違います!体験談です!
三つ目:本番を意識すること!
模試は本番の練習です、本番で目標点を取るためにする練習です!
本番を意識するかしないかで自分の中での重要度もかなり変わってくるものです。
どうでしたでしょうか?
これらを意識して、模試で夏の努力の成果を出せるよう頑張ってください!
下北沢校一同、応援しています!
*********************
TEL:0120-104-672
明日の校舎の開館時間
8/18(月) 8:00~21:00
*********************