ブログ
2025年 8月 10日 明日から休館日!!
明日から休館日!この期間を「差をつける」チャンスに!
皆さん、こんにちは!東進ハイスクール下北沢校、担任助手の塚田です。
毎日、朝早くから夜遅くまで、たくさんの生徒が校舎で真剣に勉強している姿を見て、私たちスタッフも身が引き締まる思いです。この夏、皆さんが全力で頑張っていることを本当に嬉しく思います。
さて、皆さんにお知らせです。 明日、8月11日(月)から8月13日(水)までの3日間、東進ハイスクール下北沢校は休館日となります。
「校舎が開いてないのか…」とガッカリした人もいるかもしれません。しかし、考え方を変えてみませんか?この休館日は、ライバルに差をつける最大のチャンスです。
過去問演習と受講を進める絶好の機会!
この3日間は、普段の学習ペースから少し離れ、過去問演習と受講に集中して取り組む絶好の機会です!
過去問演習で実力チェック!
過去問演習講座を使って、実際に時間を測って本番と同じように解いてみましょう。この期間で、まだやれていない過去問を、一気に複数年分進めてしまいましょう。
そして、ただ解くだけでなく、その後の見直しと分析が何よりも重要です。
-
なぜ間違えたのか?
-
どうすれば正解できたのか?
徹底的に自己分析することで、志望校の傾向や自分の弱点が明確になり、今後の学習計画がより具体的になります。
受講で基礎固め・応用力アップ!
受講が終わっていない人は、この3日間で遅れを取り戻しましょう。東進生は、休館中も自宅で映像授業を視聴できます。
-
基礎固めの受講:苦手な単元は、この機会にじっくりと見直しましょう。
-
志望校別対策講座:志望校対策の講座を進めて、得点力を高めましょう。
この期間は、自分のペースで集中して受講できる貴重な時間です。夏休み明けに「受講が終わってない…」と焦らないよう、計画的に進めていきましょう。
この3日間が未来を変える
もちろん、適度な休憩は必要です。しかし、「みんな休んでいるだろう」と考えるのではなく、「ライバルが休んでいる間に、自分は一歩先を行くんだ!」という強い気持ちで臨んでみてください。この3日間の過ごし方が、夏休み明けの模試の結果に大きく影響するかもしれません。
閉館後も、私たちはみんなを応援しています! 休館中、勉強方法に悩んだり、相談したいことがあったりしたら、8月14日(木)に校舎でいつでも私たちスタッフや担任の先生に声をかけてください。皆さんの頑張りをしっかりサポートします。
夏は、学力を飛躍的に伸ばせる最高の時期です。この3日間を無駄にせず、ライバルに差をつける貴重な時間として活用しましょう!
8月14日(木)、元気いっぱいの皆さんに会えることを楽しみにしています!
*********************
TEL:0120-104-672
休館日明けの校舎の開館時間
8/14(木) 8:00~21:00
*********************