ブログ | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 29

ブログ 

2025年 5月 16日 受講進捗は順調ですか?

こんにちは!

今回のブログでは受講についてお話しようと思います。

ゴールデンウィークが終わり、新学年もそろそろ慣れてきた頃かと思います。

ところで皆さん、

受講進捗は順調ですか??

もう少しで中間テストが始まる高校もあるかと思いますが、

今取得している受講は6月末受講終了が目標です。

夏期特訓三者面談で新しく講座が増えたと思いますが、

高校3年生は6月から共通テスト・二次試験の過去問】

低学年は7月から定石問題演習】

が始まります。

「受講で精一杯で過去問に手が回らない…」

という由々しき事態にならないよう、今のうちに

受講終了&修了判定テストの未SS撲滅

を徹底しましょう!!

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

5/17(土) 10:00~21:45

*********************

2025年 5月 15日 東進活用法~鈴木編~

 
 
 
こんにちは!担任助手3年の鈴木です。
本日のブログでは東進活用法について書いていきたいと思います!
もちろん東進には様々なコンテンツがあり、お勧めできるものはたくさんありますが
中でも私がおすすめしたいのは受講の使い方です!
 
東進ハイスクールは他塾さんとは違い、映像授業が中心となっています。
自分自身部活をやっており、なかなか対面での授業はそもそもスケジュールが合わなかったり
途中で眠くなってしまい、集中力が続かなかったりすることがネックとなっていました。
 
それと比較して東進の授業は映像授業であるため、眠くなったら一旦停止して再開することも出来ますし
部活が忙しい時期は自分で計画を立て直しながら受講を進めることが出来ます。
 
自分のペースで受講を進めていけるということは逆に自分でサボろうとすればサボることも出来ます。
そうなってしまっては受講を取っている意味がなくなってしまいますよね?
そうならないための手助けを自分達担任助手はしていきたいと思います!
 
 
皆さんの学力向上に向けて全力でサポートしていきますので頑張りましょう!
 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

5/16(金) 13:00~21:45

*********************

2025年 5月 14日 東進活用法〜徳田編〜

 
 
こんにちは!担任助手2年の徳田です。
本日は東進活用法についてお話しします。
私がおすすめしたいのは自習室の活用です。
 
東進ハイスクール下北沢校では
年に5日の休館日以外は
夏休み中も三が日も開館しており自習室が使いたい放題です!
 
かくいう私も受験生時代は
家で勉強が出来なかったので
毎日自習室を利用して勉強していました。
 
自習室のメリットとして挙げられるのは、
勉強しなければいけない環境に身を置けるため
必然的に勉強時間が確保できる点にあります。
 
部活後の時間、習い事までの時間など
ほんの少しの時間だけでも自習室に来ることで
勉強の時間に変えることができてしまうので、
みなさんもぜひこの東進ハイスクールの自習室を
存分に使ってみてください!
毎日校舎に来て頑張れば
毎週更新される在校時間ランキングにも掲載されるかも!?
 
勉強は量より質、なんて言う方もいますが
質は量をこなしてこそ身につくものだと考えます。
勉強時間を伸ばして定期テストも6月模試も
成績UPを狙いましょう!
 
下北沢校一同、応援しています🔥🔥🔥

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

5/15(木) 13:00~21:45

*********************

2025年 5月 13日 東進活用法~濱中編~

こんにちは!担任助手3年の濱中です!

そろそろ定期試験1、2週間前になる人が多いのではないでしょうか?試験前になると東進コンテンツが停滞しがちな人が多いです!

そこで、本日は東進の活用法(高速基礎マスターと受講)について話したいと思います。

皆さん、高速基礎マスターは日々進められていますか?試験前こそ高速基礎マスターを活用すべきです!

まとまって英語の勉強の時間が取れなかった日や行き帰りの電車時間などでできるので、とてもおすすめです!

英単語を始め、英熟語、英文法などもあると思うので完全修得してどんどん進めましょう!

次に受講です。定期試験前になると受講が止まってしまう人が多く見受けられます。受講は学校の授業の予習として活用できると思います!

試験前、不安な範囲を見直すのもアリです!何回も授業を見直す事ができるのが映像授業の強みです! 

試験期間中もうまく東進を活用しましょう!!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

5/14(水) 13:00~21:45

*********************

2025年 5月 12日 私の夢・志~榊原編~


こんにちは!担任助手1年の榊原です!

 

今日は私の夢・志について話さなければならないのですが、

私は特にこの職業に就きたいという夢は今のところありません。

ただ、なりたい人物像は決まっているので、志としてお話しさせていただきます。

 

今、私は法学部に通っていて、法律の勉強をしています。

なので私は、法律が異なる立場の人にも適用されるように、

自分とは異なる常識を持つ人、異なる考えの人を尊重できるようになりたいです。

 

また、易きに流れない人になりたいです。

受験勉強においてもそうですが、人はつい楽な方を選んでしまうと思います。

でも、人間力を高めるには、自分にとって難しいことにも挑戦することが大切だと

思うので、自分の限界を決めずに頑張っていきたいです。

 

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

*明日開館時間*

5/13(火) 13:00~21:45

*********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!