いよいよ後半戦!! | 東進ハイスクール 下北沢校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 下北沢校 » ブログ » いよいよ後半戦!!

ブログ

2025年 8月 31日 いよいよ後半戦!!

こんにちは!担任助手5年の榎本です。
本日のテーマは 「いよいよ後半戦!!」 です。


直前期の大切な力

後半戦に入ると、一日の重みを強く感じるようになると思います。
夏を走り抜けたみなさんはもう気づいているかもしれませんが、直前期の受験勉強は

 →目の前のことにどれだけ直向きに取り組めるか

これが勝負を分けます。
この力こそ、大学受験で試されている一番大事な力だと私は思います。


「まだ間に合わない」と感じている人へ

「もう志望校合格に間に合わないかも…」と焦っている人もいるかもしれません。
でも意外と時間はあります。

思い出してください。
定期テスト前、あれだけ科目も範囲も広かったのに、乗り越えてきましたよね。
今やるべきことは、あのときと同じような 努力を継続すること です。

継続は難しいですが、言い換えればそれが 合否のカギ です。


続けるための原動力

人を動かす力は意外とシンプルです。
「志」が人生のコンパスになるのは確かですが、実際の道は一本道ではありません。

もし勉強の中で迷子になっていると感じたら…
改めて「志」を見つめ直してみるのも良いかもしれません。

そして、日々の勉強を続けるために必要なのは:

  • 気合い 

  • 工夫 

  • ご褒美 


受験は障害物競走

受験勉強は、まるで障害物競走のようなものです。

  • スピードに乗るまでは無我夢中に走る 

  • 飛び越えるときは気合でジャンプ 

  • 時にはしゃがみ込むこともある

  • トラップに引っかかったら冷静に対処する

つまり、 臨機応変に対応できる力 が求められます。
これは受験だけでなく、これからの人生にも役立つ力です。


最後に

受験勉強は最終的に 本番の実力勝負 です。
裏を返せば、それまでの過程は基本的にはどんな手段でも構いません。

困ったときには、いつでも担任助手を頼ってください!
一緒に後半戦を乗り越えていきましょう!

*********************

東進ハイスクール下北沢校

TEL:0120-104-672

明日の校舎の開館時間

9/1(月) 13:00~21:45

*********************

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!