ブログ
2016年 2月 26日 Best of Shimokitazawa
みなさんこんにちは!!
清水です!
そろそろ大学の秋学期の成績発表があるのでビクビクしています(T_T)
今日は東大をはじめとする国公立入試の2日目だったところが多かったですね!
今年の大学入試もいよいよ大詰めになってきました。
つまり、自分が大学入試を経験してから1年以上がたったということで、時間が流れるのは早いなぁとしみじみと感じている
そんな今日この頃です(笑)
さて!
今日は新入生インタビューの第3弾ですよ!!
本日、インタビューに応じてくれたのは
2月に入学した、新高校3年生のHさんです!
さっそく話を聞いてみることにしましょう!
S.東進に入学することになったキッカケは何だったの?
H.最初は他塾の英語の授業が合わなかったことがあったんですが、友人の紹介で東進を知り、
東進のセンター同日体験受験を受けた後、冬期の招待講習をを受けてみて良かったので入りました!
S.なるほどね。東進の何が良かったのかな?
H.映像授業が良かったのはもちろんなんですが、
週に1回しか授業がないとかじゃなく、1日に何コマでも受けられるのが良いと思いました!
S.高速学習だね!!
じゃあ、東進に入ってからの1ヵ月で何か変わったことあった?
H.東進に入るまでは毎日勉強するなんて考えられなかったんですが、
今では毎日勉強する習慣がつきました!
校舎が家から近いのもあって、気軽に来れるし、
何より、1コマ受講するついでに自習できるのが良かったです!
S.そうなんだね。毎日勉強するのはすごい大事だからこれからも続けてね!
今はどういったモチベーションで頑張れているのかな?
H.学校で周りが受験勉強を開始していること・自分が今まで何も勉強してこなかったことに対する焦りが大きかったです。
それから、自分は学校での成績が下から数えたほうが早いので、早く周りに追いつきたいという思いもあります!
S.いい心がけだね!
今の目標を聞かせてください!
H.まずは模試の点数をあげること。
最終的には志望校に現役合格したいです!!
S.ぜひ頑張ってください!
じゃあ最後に何か一言!!
H.頑張ります!!
Hさんは友達の紹介がキッカケで東進を知ることになりました。
東進生の皆さんもお友達にどんどん東進を教えてあげて下さい!
みんなで受験勉強頑張っていきましょう!!
また、Hさんも言っていましたが、
受講するついでに自習をしてから帰る、それを毎日継続する。
とっても大事です!
Hさんのように良い受験勉強のスタートをきれるように、皆さんも頑張りましょう!!
東進生じゃない人たちは、ぜひ一度校舎に来てみてくだい。
体験授業の申し込み、お待ちしています!
新年度招待講習の申し込みもまだまだ受け付けています!!
また、吉野先生の特別公開授業もあるので、ぜひ参加してみてください!!