ブログ
2017年 7月 27日 8月センター試験本番レベル模試まで1ヶ月!
こんにちは\(^o^)/
担任助手2年の吉川です!
昨日から夏期合宿2期が始まり、朝お見送りに行ってきました!
最高に努力する4泊5日を乗り越えて、
みんなが大成長して帰ってくるのが楽しみです!
さて、本格的に夏休みが始まり受験勉強モード全開だと思いますが、
夏の成果を発揮する8月センター試験本番レベル模試まで残り1ヶ月になりました。
みなさん、最高の努力はできていますか?
昨日合宿の出発式に参加した際、
大井町校の校舎長が大切な事をおっしゃっていたので、
以下でみなさんにも共有したいと思います。
本当に変わりたいと思うなら
今まで通りの心地よい環境で勉強していたらだめだ。
自分も周りも変えてやるんだという覚悟を持て!
人間誰しも一人で何かをやると「これで十分じゃないかな」という甘えがでてしまいます。
自分にとって都合の良い環境は自分のためになりません。
みなさんも部活で練習をする時も体に負荷をかけながらトレーニングしていると思いますが、
勉強だって同じです!
負荷のかかる心地よくない環境こそ自分を成長させる場です。
自分を甘やかさないないこと。
そのためにはまず、自分の生活を変えましょう。
朝登校もその一つです!
7:00に校舎に来て勉強をするという行動をまずすることで、
やる気も自信も学力もつきます。
7:00開館がスタートしてちょうど一週間ですが、
朝登校が出来ている人といない人には、
学習量もモチベーションにも大きな差があります。
受験勉強モードに早く切り替えた者勝ちです!
この夏、最高の努力をして8月センター試験本番レベル模試で
その成果を出し切るようにしましょう!
週間予定シートもドンドン活用してくださいね!