ブログ
2016年 5月 22日 部活生インタビュー③
こんにちは!
担任助手一年目の丸山です!
今日は涼しくなってとても肌寒かったですね…。
寒暖の差が激しいので体調には気をつけていきましょう!!
本日は部活生インタビュー第三弾です!
毎日登校をしているT君にインタビューをしました。
丸山:よろしくお願いします!いきなりだけど、東進に入ったきっかけを聞いてもいい?
T君:部活で忙しいけど東進なら映像授業で自分の時間に合わせて受けられることを知って、東進しかないと。
丸山:そうなんだ!部活は何部なの?
T君:野球部です。週5~6くらいでやってますね。サードやってます。
丸山:週5!?すごいね!勉強と部活の両立で大変なところとかってないの?
T君:ありますけど、究極、睡眠時間削って勉強の時間を確保してます。正直、家では勉強してないので東進での勉強をしっかり集中してやってます。
丸山:なんでそんなに頑張れてるの?
T君:部活を途中で辞める気はなかったし、部活を勉強の言い訳にしたくなかったんです!
丸山:すばらしい!部活生の鏡だね。今後に向けて何か今目標とかってあるの?
T君:勉強面では6月のセンター模試で平均8割超え、部活面では最後の夏の大会の一試合一試合を全力でやっていきたいです。
丸山:最後に部活生に向けてmessageをください!
T君:けじめをつけてやれば部活をやっていない子にも勝てるし、自分は勝ってやろう!って言う気持ちを持つことが大事だと思います。
丸山:その通りだね!これからも頑張ろう!
というわけで、とてもストイックで自分に厳しく、メリハリがしっかりしているなという印象で感心しました。
皆さんの近くにはこのようなライバルがいます。うかうかしてると抜かれてしまいますよ?
これから勝負の夏が始まります。
自分に厳しく、充実した夏にしていきましょう!