ブログ
2016年 1月 29日 英語の勉強法!!~森野ver.~
こんにちは!!今日はさっむいですね(;_;) 森野です!
寒いと、肩に力が入って肩こりしますよね(汗)
さて今日は、「英語の勉強法~センター試験向け~」 です!
みなさん、英語は好きですか?笑
私は大好きです!!でも、私も最初は英語が一番出来なくて
苦手でした、、、
そうやって好きになったか?というと、
ずばり「音読」です。
こんなことを言うと今井先生の受け売りかと思われそうですが、
(実際わたしは今井先生の講座を取って目覚めましたが)
音読の効果は、みなさんが思っているよりもすさまじいです!!
音読をすると
①英語を話している自分がかっこ良く思えてきて「英語を好きになる」
②英語の言葉の構造に脳が慣れてくる(英語脳)
③分からない単語に気がつける(読めないものは覚えていないもの)
④黙読のスピードが上がる(音読のスピード=黙読のスピード)
⑤精読出来るようになる(重要な部分とそうでないところのアクセントが付けられるようになる)
などなど、色々あるのです!!
センター試験のレベルは、難しい読解力をとわれているのではありません。
基礎レベルの単語・文法・構文と、読むスピードで満点を狙えます!
最初は出来なくて当たり前です、
千里の道も一歩から!!!
今日から音読マスターになりましょう\(^o^)/
森野日菜子