ブログ
2018年 2月 20日 模試の解説授業を受けよう
こんにちは!
担任助手2年の吉川です(^^)
先日第2回センター試験本番レベル模試が行われました。
センター試験同日体験受験から約1ヶ月が経過しましたが、
そこで見つかった穴をきちん克服して今回の模試に挑めましたか?
今年の受験生は今受験真っ只中です。
新受験生のみなさんも1年後には本格的に入試を受けている時期です。
ではこの時期に何をするべきか。
主要科目に弱点を作らないことが
ポイントです。
英語・国語・数学この中の苦手を克服することを今の時期はこころがけ、
学年が切り替わる前に完成させることを目標にしましょう。
模試は何点取れたかだけを確認するためのものではありません。
得点の取れない自分の苦手は何かを見つけるためのものでもあります。
その苦手を放置しないために、
毎回の模試には解説授業というものがあります。
東進の実力派講師が今回の模試を解説してくださいます。
大問ごとに受講することが出来るので、
不正解が多かった大問を中心に復習ツールとしてフル活用しましょう!
解説授業の受講は2/19(月)10:00から可能です!
東進生でない方も受講可能ですので、ご希望の方はお問い合わせ下さい。