ブログ
2017年 2月 1日 校舎ランキングを突き詰めろ

こんにちは重原です!
現在下北沢校では新高3、新高2、新高1内で
週間受講コマ数、週間向上得点、高速基礎マスターの実施数向上に次ぐ新たなランキング掲示をしております。
ズバリ、「週間在校時間」のランキングです!
東進ハイスクール下北沢校は日曜日と祝日を除き22時まで開館しております。
このランキングは
その中でどれだけ生徒たちが夜遅くまで勉強できたかを示しています。
とはいっても今週、当校舎のランキングトップの生徒でも30時間程度…
これは一週間からみてみると一日あたり5時間以下で、
土日を考慮してももっと頑張れるのでは無いでしょうか!?
当然ながら、「今、丁度学校が試験休みだから早い時間から来れるよ」
という人もいれば
「校舎が遠いし、部活あるしで他の人にどうやっても勝てませんよ」
という人もいます。
ですが、長時間であろうと短時間であろうと、
空いた時間を勉強につぎ込むということは、
今後の勉強習慣の形成の上でも、単純な学習量確保の上でも
非常に大きなアドバンテージになります。
4月ないし6月から本格的に勉強をし始めても差はつきません。
皆やっていることですからね。
私達も大学が冬休みに入り、今までより、より一層生徒たちのサポートを強化していきます!
だから是非「東進で勉強する」習慣を身に着けて欲しいと願っています。



