ブログ
2017年 12月 30日 明日は英語の千題テスト!!
こんにちは!!
担任助手1年の松尾です!!
今年も残すところあと2日ですね・・・
2017年はどんな1年でしたか??
実りある1年だったでしょうか?
さて明日は、いよいよ英語の千題テストです!!!
英語千題テストとは、1年を締めくくる最後の1日に、1日かけて英語の問題を解いていくものになります。
「1日もかけるの?!」と思う人も多いかもしれませんが、
逆に言えば、1日で英語の重要範囲を全て総ざらいできるということになります。
私も去年受験しましたが、
出来ると思っていたけれど実はあやふやだった部分、自分の不得意な部分が如実に分かり、
その後の復習が効率よくできたのを覚えています。
また、朝から夜にかけて問題を解いていくので、集中力も問われます。
休憩時間も短いカツカツのタイムスケジュールの中で、
自分がまだまだ時間に対する意識が甘かったことに気づくことが出来ました。
センター本番まで限られた時間の中で、
集中力と時間への意識を改めて見直すきっかけになったのは、自分にとって大きいものでした。
いろいろ書きましたが、何と言っても2017年最後のイベントになります。
この1年の集大成を発揮できるよう、頑張っていきましょう。
明日の集合は8:30です!!睡眠はしっかりとり、万全の状態で臨めるようにしましょう!!!
明日のブログ担当は吉川担任助手で、
テーマは2017年最後の1日どう過ごしていくかです。
年内ラストブログもお楽しみに!