ブログ
2015年 11月 29日 新・受験生にインタビュー
みなさん、こんにちは!こんばんは!おはようございます!
担任助手の田中です!
もうジャケットを着ないと外に出られないぐらい夜は寒くなってきましたね…。
昼間は暖かくなっても夜は相当冷え込むので、みなさんも気を付けて下さい!
さて、これからは学年が完全に切り替わり
高校2年生は低学年から受験生になります!
しっかり気持ちを切り替えてやっていかなければなりません。
今回はそんな既に意志を固めて走り出している高校2年生にインタビューしました!
T こんにちは!最近調子はどう?
M 最近は結構頑張ってます。
T 特に高速マスター、頑張ってるね。今週はランキング一位だしね!
M そうですね。試験前でも高速マスターはやろうって決めてます。
T ちょうど今日センター英単語1800も完全修得したしね!
M 試験で出る範囲が含まれてるので効率よくできると思ったんで。
T おぉ!自分で考えてできてるじゃん。
M 学校の後必ず校舎に来て1時間はやるようにしてたら自然とできるようになりました。
T もう部活も引退して完全に受験生だしね。受講の方はどう?
M 今は週3コマでやっていこうと思います。
T なるほど。今後はどうなりそう?
M 冬休みはもっとやっていくことになりますね。たぶん暇なんで(笑)
T いいね。じゃあそれまでは試験勉強とマスター、受講をしていくことになるのか。
M そうですね。担任の先生とも話して決めたいと思います。
T 12月のセンター模試の目標とか決めてる?これは点数アップさせたい!とか。
M あーそれだったらやっぱり英語は上げたいですね。
T 今頑張ってるもんね。
M あと数学もどうも点数が安定しないので得点できるようになりたいです。
T ちょうど数学計算演習が開講したところだし、どんどんやってこう!
M 頑張ります。
T これからも頑張ってランクインし続けて下さい!
ということでした。
実はこのMくん、ついこの間までしばらく勉強サボってしまっていたのです。
でも今回受験生になるにあたって覚悟を決めてくれたのです!
みなさんもぼやっとしてるとあっという間においていかれてしまいますよ!
受験生として一気に走り出しましょう!!
田中