ブログ
2016年 8月 19日 復習ってどうやるのがいいの?
こんにちは!担任助手の吉川です!
皆さんあと少しですね!!
え?何がって?
あと少しで8月センター試験本番レベル模試ですよ!
残り9日。本番28日を引けば残り8日。
残りの時間を大切にしましょう!
さて今日は皆さんが今おそらくこなしているであろう
「復習」についてです\(^o^)/
センター試験・二次私大。
形は違えど「復習」を皆さん現在少しはしたのかなと思います。
そこで、今回は
「復習」ってやった後、どうすればいいの?
という方を対象に話します!
今回気をつけたいのが、
「復習してるにきまってるじゃないですかぁ」という方!
その問題解き直していますか?
もし復習しただけで、
その問題を解き直していないのであれば
それは非常に危険です(*_*)
復習しただけで、何日も放おって置いてる問題ありませんか?
皆さんが思っている以上に解けなかったりしますよ(笑)
皆さん、「復習」は
解く→間違いなどを見直す→解き直す
までのことですよ!!
初見問題を解くことも大事ですが、
一度復習した問題を解き直すことを忘れないで下さいね(^^)/