ブログ
2016年 3月 26日 合格報告会実施しました!!
みなさんこんにちはーー!
相変わらず花粉で鼻・目が死んでます……
みなさん花粉の調子はいかがでしょうか?
花粉症じゃねぇよ!!
なんて人にはどうってことないですよね(笑)
話しは変わりますが、、、
もう4月ですよ!?
もう大学2年生になってしまいます……
あっという間ですね(-_-;)
この間は2年生の春学期の履修を組んでモチベーションが高まってました!!
この意気込みが続くように、頑張ろうと思います!
それにしても、、、
4月もまじかになってきたのに、なんだか肌寒い日最近多めですね。
体調には気を付けて新学期を迎えてください!!
本日は土曜日なので
合格報告会を実施しました!!
今日は2人にやってもらいました!
2人ともとても良い話をしてくれました。
いやぁ、本当にうなずける話をしてたなぁという印象です(笑)
2人に共通して言えることは、
ただ勉強するわけではなかった
ということですね!
自ら主体的に課題を発見して、それを解決していく。
考える癖をつけて、自己分析をしながら勉強する。
etc…
大学生の自分もハッとするようなことを発表してました。
受験生はもちろん、新高1.2年生にとってもためになったと思います。
残念ながら参加できなかった生徒もいるとは思います。
そんな生徒には朗報です!
来週も実施する予定なので、来週こそはぜひ参加するようにしましょう!!
受験を終えたばかりの人だからこそ言えることが聞けるので、ぜひ来てくださいね\(^o^)/
先程、校舎からのお知らせでも言いましたが、
新年度招待講習の1講座締切が明日に迫っています!!!
今からでも遅くはないのです。
お電話なり、ネットなりで、どしどし申し込みしてください!!
↓↓ ネット申し込みの方は以下のバナーから! ↓↓