ブログ
2017年 9月 8日 二次対策を始めていますか??
早稲田大学社会科学部1年の山道です!!
私が今日着替えがないのに川に落とされた話は置いといて、
今回は二次私大対策について語らせてもらいます!
皆さんはもう二次対策を始めているでしょうか??
え、もう始めるの??
時間はまだあるし大丈夫じゃない??
そんな声が聞こえてきそうなところですが、
もちろん始めなくてはいけません。
何故でしょうか。
それは過去問の対策をやりきるためです!
まず第一志望の過去問10年分×2は必須として
第二、第三志望の過去問も7~8年分は
解きたいところですよね。
それに加え皆さん併願先はまだあると思うので
その分の過去問も解かなければなりません。
一般的な受験生ならば少なくとも
50年分は解くことになりますね!
さて、ここで問題です。
センター試験本番まであと何回日曜日がやってくるでしょうか。
・
・
・
正解は…
18回です!!
少し焦りを感じましたか??(笑)
過去問はまとまった時間が必要ですよね。
そうすると日曜日の存在はとても大きなものとなります。
冬休みのことを加味しても
あまり時間が残されていないことは明白ですよね??
ここからは1日たりとも無駄には出来ませんよ!!