ブログ
2017年 10月 23日 受験生が一番恐れるべきものとは・・??(勝川)
こんにちは!勝川です。
最近めっきり寒くなってきて、体調などは大丈夫でしょうか?
勉強に対して不安になり、夜中まで勉強をしてしまうことなど起きてはないでしょうか?
とにかく、体調は崩していないですか!!??
今週10月29日(日)は全国統一高校生テストでございます。
受験生は万全の状態でセンター試験と同じように臨んでください。
低学年の皆さんは、目標点数をしっかり持ちセンター試験同日体験受検模試へと繋げていきましょう!
「体調」ということですが、受験生の皆さんはインフルエンザの予防接種は受けましたか??
そろそろ受けておいた方がいいですよ!
というのも私は高校2年生時にインフルエンザにかかり
高校3年生の時にセンター試験本番後、熱風邪にかかりました。
僕は正直「インフルエンザとかならないだろう」と高をくくっていました。
ですが、この時期に2日~4日休んでしまうのはなかなか大変な事です。
勉強に集中出来ないくらいならまだ良いのですが、
一番問題なのは「今まで継続してきたことが停滞してしまうこと」です。
え?そんなこと?って思うかもしれませんが、個人的にこれが一番大きいことです。
どんなことでも継続してきたことが止まってからリスタートを切るのは意外としんどいことだと思います。
やる気が思うより出なかったり、集中力が続かなくなってしまったり…。
そんなことが起きてしまう危険性を含んでいます。
ぜひ皆さんには、事前に対策を打っておいてください!
皆さんにはとにかく風邪を引かないようにして下さい!
そして、勉強に全力で向かい合えるようにがんばってください!