ブログ
2016年 10月 22日 なんで英語って大事なんだろう(・・?
こんにちは!吉川です(*´∀`)
センター試験まで残り83日、全国統一テストまで残り一週間!
みなさん合格へ向けた勉強は順調ですか?
今日はみなさんが大学に進学したしたその先の
未来の勉強について書いてみたいと思います!
大学生になって、
ずっと興味のあった分野の勉強をしたり、
留学に行ってみたり、
サークルで好きな趣味に没頭したり、
友達と遊んだり、
みなさんいろいろな未来を描いていると思います(^^)
私はみなさんのその計画の一つに
英語の修得も入れてほしいなと思っています!
理由はとても単純で、
こらからの社会とにかく英語力が求められるから
なんです!!
少子高齢化が進む日本社会では
これから企業は内需だけに頼ることはどんどん難しくなり、
海外進出をして海外での商売にシフトしていきます。
その時、現場で求められるのは、
生きた英語
すなわち、受信力と発信力を兼ね備えた英語なんです!
今まで皆さんが机の上で英文を読んだり、音声を聴いたりして学んできたものは
受信力の英語です。
けれど、それだけじゃ足りないんです!!
自分の意見や新しいアイデアを、
英語で、自分の言葉で、伝えられる力が必要です!
その力を大学生のうちに身につけてほしいと思います!
そして私はその手段として
東進ビジネス英語講座というものを受講しています!
東進ビジネス英語講座には、
TOEICの点数を伸ばす講座、語彙力養成のトレーニング、
ネイティブと話しスピーキング力を鍛える講座
さらには
一流企業の方による企業セミナー・就活セミナーなどもあります!
ここで英語力を伸ばし、志の高い仲間に刺激された私は、
海外で働きたいという夢の第一歩で、
来年イギリスの大学に留学することを決めました!
語学留学ではなく、
英語で専門の学問を学びにいきます∠(`・ω・´)
生きた英語を教えてくれるこの講座受講したからこその決断でした!
みなさんもぜひ、生きた英語を学んで一緒に世界にはばたきましょう(`・ω・´)ゞ
ビジネススクールの事前申し込みの期限は10月31日です!
少しでも興味のある方は受付のスタッフに声をかけてくださいね(*´ェ`*)