ブログ
2018年 3月 23日 大学に入って良かったと思うこと
こんにちは!岡です!
今日は大学で資料を配布していたのでそれを取りに行くために初めて三田キャンパスに行ってきました!
日吉キャンパスも良いですが、三田キャンパスの方が大学のキャンパスの雰囲気がありました…!まだまだ慣れていないため場違い感がすごかったです(笑)
ところで、昨日の三村担任助手に続いて私が思う大学のことを話したいと思います!
私がこの1年間感じたのは
「視野がぐんと広がる」
ことです!!
大学には高校の時と比べられないくらいに多くの人がいます!
多いからこそ、多くの考え方に触れられる機会が本当に本当に多いのです!!
毎日が新しい発見でいっぱいでわくわくです!
出会ってよかったなあと思う人たちがこの1年でたくさん出来ました!
あとは
「やりたいことに全力を注ぐことが出来る」
ことも私が実感していることです!
やりたいことは人それぞれだと思います…!
人によっては勉強かもしれない、アルバイトかもしれない、サークル、留学、言語…もっと違うものかもしれません!
三村担任助手のブログにもあった通り、とにかく大学は「自由」なので好きなことをやる時間がとても多いです。
本当に魅力的なところだと思います!
(永遠に大学生でいたいなあと思っている大学生も少なくないのではないでしょうか笑)
今日はこのへんで、、、:)
もっと大学のお話を聞きたい場合はぜひ校舎で声をかけてください!
いっぱい話します!!